LAND-FX(ランドエフエックス)は2013年に設立された海外FX業者です。
狭いスプレッドや入出金手段などといった利用環境の良さが目立ち、海外FX業者の中でも一定の評価を得ています。
今回はそんなLAND-FXの「ボーナス」について解説していきます。
LAND-FXのボーナスはシンプルなのが特徴で、万人受けしやすいボーナスといえるでしょう。
LAND-FXのボーナスの特徴や注意点を知りたい方は、ぜひ一度目を通してみてくださいね。
それでは早速、現在LAND-FXが実施しているボーナス・キャンペーンの一覧から確認していきましょう。
目次
【2020年10月26日更新】LAND-FXで現在実施中のボーナスは?
まずは現在LAND-FXで開催中のボーナス・キャンペーンを一覧で確認していきます。
以下の表で2020年10月26日時点の最新情報をまとめていますので、ご確認ください。
開催中のボーナス | 金額 | 消滅条件 | 対象口座タイプ | 期限 |
---|---|---|---|---|
入金ボーナス | 最大30万円 (入金額の10%) | 出金するとボーナスは全額消滅 | Live | 常時 |
損失補填 (リカバリーボーナス) | 最大15万円 (1ロットあたり) | 特になし | Live | 常時 |
公式サイトでボーナスの詳細情報を確認したい方は↓のボタンからどうぞ。
次からはLAND-FXの各種ボーナス・キャンペーンの詳細や注意点について解説していきます。
まずはLAND-FXが実施している入金ボーナスから確認していきましょう。
入金ボーナス
LAND-FXでは、初回入金時限定の入金ボーナスを実施中です。
初回入金額が3万円以上の場合のみボーナスを受け取ることができ、ボーナス額は入金額の10%となります。
ボーナス額は最大30万円と金額自体は大きくないものの、ボーナスの金額そのものをキャッシュバックとして受け取れて、かつ出金可能なのがLAND-FXの入金ボーナスの特徴です。
ボーナス自体を出金できる海外FX業者は少ないのが現状で、「もらったボーナスも出金したい」という方はぜひLAND-FXのボーナスを利用してみましょう。
なお、ボーナス自体を出金するためには既定の取引量を達成する必要があります。
取引量などの詳細は、次の「入金ボーナスの注意点」で解説していますので、一緒に確認していきましょう。
入金ボーナスの注意点
ここからはLAND-FXの入金ボーナスの注意点を解説していきます。
入金ボーナスの注意点は以下の3点です。
- 初回に3万円以上入金する必要がある
- 入金ボーナスは「Live口座」でのみ受取可能
- ボーナスを出金するためには既定の取引量を達成する必要がある
- ロスカットされるとキャッシュバックの受取は不可能
「①初回に3万円以上入金する必要がある」については先ほども解説しているため、ここでは割愛します。
それでは「②入金ボーナスは「Live口座」でのみ受取可能」から詳細を確認していきましょう。
入金ボーナスはLive口座でのみ受取可能
LAND-FXには「Live口座」「ECN口座」の2種類が存在します。
このうち「Live口座」のみがボーナスを利用可能となっているため、注意が必要です。
ちなみに「ECN口座」は、低スプレッドに設定されたスキャルピング向け口座となっています。
ECN口座は海外FXではポピュラーな口座タイプですが、ほとんどの海外FX業者のECN口座ではボーナスが一切利用できません。
他社のボーナスなどを確認する際も、この点については注意しておきましょう。
ボーナスを出金するためには既定の取引量を達成する必要がある
LAND-FXの入金ボーナスは、既定の取引量を達成することでボーナス金額そのものをキャッシュバックとして受け取ることができます。
規定の取引量とは以下の通りです。(+を押すと一覧が表示されます)
この取引量を達成した後、サポートまでキャッシュバックを受け取りたい旨を連絡すれば、キャッシュバック額が付与されます。
ロスカットされるとキャッシュバックの受取は不可能
入金ボーナスは既定の取引量を達成することで、キャッシュバックを受け取ることができるのはすでにお伝えした通りです。
しかし、入金ボーナスを使った取引でロスカットされてしまった場合、キャッシュバック額を受け取ることはできません。
そのため「早くキャッシュバックを受け取りたい」という理由で大きなロットで取引するのは危険ですので、行わないようにしましょう。
ロスカットされるとキャッシュバックを受け取ることはできませんが、ロスカットされた場合に限り、この後に説明する「リカバリーボーナス」を受け取ることが可能になります。
以上がLAND-FXの入金ボーナスの注意点の解説でした。
次は、先ほど名前を出しました「リカバリーボーナス」について解説していきます。
リカバリーボーナス
リカバリーボーナスとは、ロスカットされた時に限り初回入金額の5%がキャッシュバックされるボーナスです。
このリカバリーボーナスは初回入金額が3万円以上の場合で、かつ残高が3千円以下の場合のみ1回だけ受け取ることができます。
入金ボーナスとは異なりこのリカバリーボーナス自体を出金することはできませんが、ロスカットされてしまった場合は絶対にリカバリーボーナスを利用するようにしましょう。
リカバリーボーナスの注意点
ここではリカバリーボーナスの注意点について解説していきます。
その注意点は以下の2点です。
- ボーナスは「Live口座」でのみ受取可能
- ボーナスを受け取るためにサポートへ連絡する必要がある
「①ボーナスはLive口座でのみ受取可能」については先述した入金ボーナスと同様ですので、詳細の解説は割愛します。
そのため、ここでは「②ボーナスを受け取るためにサポートへ連絡する必要がある」について解説していきます。
ボーナスを受け取るためにはサポートへ連絡する必要がある
リカバリーボーナスを受け取るためには、サポートへ連絡する必要があります。
以下のテンプレートをコピーして連絡すれば問題ありませんので、ぜひ利用してくださいね。
宛先 | japan.support@land-fx.com |
---|---|
件名 | リカバリーボーナス申請/○○○○○(自分のLive口座番号) |
本文 | ・お名前(ローマ字): ・Live口座番号: ・初回入金額: |
以上がリカバリボーナスについての解説でした。
次は期間限定キャンペーンであるLPボーナスについて解説していきます。
【終了】LPボーナス
【!!注意!!】現在、LPボーナスは提供を終了しています。
LPボーナスとは、専用口座を開設することで得られる入金ボーナスのことです。
ボーナスの上限額は50万円で、常時開催している入金ボーナスとは異なり何度でも入金可能となっています。
また、ボーナスは口座に自動的に反映されるため、別途サポートに連絡する必要はありません。
LPボーナスは期間限定のプロモーションとなっているので、開催されているうちにLPボーナスを受け取るようにしましょう。
LPボーナスの注意点
ここではLPボーナスの注意点について解説していきます。
LPボーナスの注意点は以下の通りです。
- LPボーナス口座以外でボーナスの受取は不可
- 一度でも出金するとボーナス全額が無効に
- 1回あたり1万円以上の入金が必要
- 他のボーナスとの併用は不可
特筆すべき点は「④他のボーナスとの併用は不可」という点でしょう。
LAND-FXではLPボーナス以外に入金ボーナスやリカバリーボーナスを開催していますが、それらのボーナスとLPボーナスとを併用することはできません。
そのため「LPボーナスだけ使う」もしくは「入金ボーナスとリカバリーボーナスを使う」という2通りのボーナスの使い方があるといえます。
個人的におすすめなのは「LPボーナスだけを使う」の使い方です。
LPボーナスはキャッシュバックこそ無いものの入金ボーナスと比べて、ボーナスを受け取るための最低入金額が低いため、よりボーナスを受け取りやすく設定されています。
ボーナスの上限額もLPボーナスの方が高く設定されているため、ボーナスを多く利用できるLPボーナスの方がよりお得にトレードできるといえるでしょう。
以上がLPボーナスの注意点の解説でした。
【!!注意!!】現在、LPボーナスは提供を終了しています。
それでは次に、LAND-FXのボーナスに共通する注意点を確認していきます。
LAND-FXのボーナスのその他注意点は?
ここではLAND-FXのボーナスに共通するその他の注意点について解説していきます。
結論から言ってしまうと注意点は「禁止取引をしない」の1点のみです。
当たり前のことですが、規約違反の取引をすればボーナス没収はもちろん、口座も凍結されてしまいます。
ですので、実際にLAND-FXを利用する前に禁止取引がどのようなものかをしっかり確認しておきましょう。
LAND-FXの禁止取引は以下の2点です。
- 複数口座間での両建て取引
- 接続遅延を利用した不正取引
- 一部のスキャルピング取引
では、禁止取引の内容を順番に確認していきましょう。
①複数口座間での両建て
LAND-FXでは同一口座での両建て取引は禁止されていませんが、「複数口座間での両建て取引」は禁止されています。
なお「複数口座間での両建て取引」とは別業者の口座との両建て取引も含まれていますので、絶対に行わないようにしましょう。
複数口座間で両建て取引をすると、仮に片方の口座でゼロカットされても、もう片方の口座で利益を上げることができるため、トレーダーからすると損失を防ぐことができます。
しかし海外FX業者側からすると、ゼロカットによる損失補填を行わないといけない状況になってしまい、損失が増えるだけです。
この取引方法を禁止しないと海外FX業者の損失が膨らんでいってしまうため、複数口座間での両建て取引は禁止されています。
②接続遅延を利用した不正取引
外部ツールなどを使って高速で注文を行うとサーバーに負荷をかけて為替レートの取得を遅らせることができてしまいます。
自分に都合の良い為替レートに落ち着いた時点でサーバーの負荷を減らして、為替レートを取得させて決済するという取引がここで紹介する禁止取引の概要です。
意図的にサーバーを遅延させるするにはかなりの労力とコストがかかるため、個人では到底行うことができない取引内容ですが注意点として押さえておきましょう。
③一部のスキャルピング取引
LAND-FXでは一部のスキャルピングが禁止されています。
禁止されている取引は以下の通りです。
- 経済指標発表時のスキャルピング
- EAを利用したスキャルピング
- 高頻度の注文・取引
スキャルピング自体は禁止していないのですが、「高頻度の注文・取引」が一体どの程度を指すのかが曖昧なため、あまりスキャルピングを行わないほうが安全でしょう。
以上がLAND-FXのその他注意点の解説でした。
スキャルピングについてはうっかりしてしまいがちな取引手法ですので、利用の際は注意するようにしましょう。
まとめ:キャッシュバック付きの入金ボーナスが魅力的
ここまでLAND-FXのボーナス・キャンペーンについてまとめてきました。
内容のまとめは以下の通りです。
- LAND-FXのボーナスは2種類
- 「入金ボーナス」は30万円のボーナスが受取可能
- 「リカバリーボーナス」はロスカット時に初回入金額の5%を受け取れる
- スキャルピングは基本的にNG。違反すると最悪口座凍結も
LAND-FXのボーナスは全2種類で、他社と比べると数はシンプルとなっています。
ボーナスの内容もシンプルで、細かい取引制限が無いのも特徴といえるでしょう。
また、キャッシュバックつきの入金ボーナスは海外FXのなかでも珍しく、「ボーナスそのものを出金したい」という方にはLAND-FXがおすすめですよ。
また、期間限定で特別なプロモーションを実施している場合もあるため、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。