iFOREX(アイフォレックス)は1996年に創業した老舗で、現在もなお多くのユーザーに愛される海外FX業者です。
最大400倍のレバレッジは海外FX基準でいえば平均ですが、ロスカットレベルが0%に設定されているなど魅力の多い業者であるといえます。
この記事ではそんなiFOREXの「ボーナス」に焦点を当ててご紹介していきます。
iFOREXでは入金ボーナスや、業界でもかなり特徴的なキャッシュバックを実施しており、キャッシュバックを重視している方には必見です。
その他、各ボーナス・キャンペーンの最新情報や注意点などをまとめていますので、ぜひご覧ください。
目次
それではまずは最初に現在実施中のボーナスを確認していきましょう。
【2020年10月26日更新】iFOREXで現在実施中のボーナスは?
まずは現在iFOREXで開催中のボーナス・キャンペーンを一覧で確認していきます。
以下の表で2020年10月26日時点の最新情報をまとめていますので、ご確認ください。
※iFOREXは近年頻繁にボーナス内容を変更していますので、公式HPで最新情報を常に確認するようにしましょう。
開催中のボーナス | 金額 | 消滅条件 | 対象口座タイプ | 期限 |
---|---|---|---|---|
初回入金ボーナス | 最大20万円 (10万円の入金まで100% 10万円以上の入金は25%) | 出金すると消滅。 | 全口座 | 常時 |
キャッシュバック (3%固定利息付与) | 最大1,500万円 | 30日以上取引しないと消滅 | 全口座 | 常時 |
友達紹介ボーナス | 最大5万円 | 出金すると一定の割合で消滅。 | 全口座 | 常時 |
公式サイトでボーナスの詳細情報を確認したい方は↓のボタンからどうぞ。
次からはiFOREXの各種ボーナス・キャンペーンの詳細や注意点について解説していきます。
まずはiFOREXの「入金ボーナス」から確認していきましょう。
初回入金ボーナス
iFOREXでは最大20万円分のボーナスを受け取れる入金ボーナスを常時開催しています。
10万円までの入金に対しては100%(入金額と同額分)、10万円~50万円までの入金に対しては25%のボーナスを受け取ることが可能です。
以前行われていた100% + 40%の入金ボーナスの際は、40%分のボーナスを受け取るためにサポートへ連絡する必要がありました。
ですが、2020年10月26日現在実施されている入金ボーナスでは、ボーナス受取のために一切サポートへ連絡する必要はありません。
サポートにいちいち連絡するのも意外な手間でしたので、素直にうれしい改善点といえますね。
初回入金ボーナスの注意点
iFOREXの初回入金ボーナスの注意点は以下の2点です。
- 初回入金のみ適用される
- 受け取ったボーナス自体は出金できない
- 一部でも出金するとボーナスが消滅
まず「初回入金のみ適用される」について。
海外FXの入金ボーナスは一般的に「ボーナスの上限額に達するまで何度でも入金OK」なものがほとんどです。
しかし、ボーナス名にもあるとおりiFOREXの入金ボーナスは「初回入金」限定となっています。
ボーナスを全額受け取りたい!という方は、まとまった入金額を用意した段階で口座を開設するのが良いでしょう。
次に「受け取ったボーナス自体は出金できない」について。
こちらは海外FXでは一般的な注意点となっています。海外FXの入金ボーナスはボーナスで受け取った金額自体を出金できないものがほとんどです。
他社のボーナス内容を確認する際も「ボーナスは利益を稼ぐための元手資金でしかない」という前提で確認するようにしておきましょう。
最後に「一部でも出金するとボーナスが消滅」です。
こちらも海外FXのボーナスでは一般的な注意点です。
ボーナスが残っている口座で出金すると、口座に付与されているボーナスは消滅してしまいます。
ですので、口座から出金する際は「ボーナスが不要なくらい稼いだ場合」「ボーナスが無くなっても良いので現金化したい場合」のみにするようにしましょう。
ここまでがiFOREXの入金ボーナスについての解説でした。
先ほどもお伝えした通り、近年iFOREXではボーナス内容が頻繁に変更されています。
そのため、重ねてお伝えしますが、iFOREXの最新情報は常に公式HPで確認するようにしておきましょう。
【中止】ペンディングボーナス(40%キャッシュバック)
※2020年10月26日現在、ペンディングボーナスは中止となっています。現在は利用できませんのでご注意ください。
ペンディングボーナスとは、2回目以降の入金に対して付与されるキャッシュバックです。
入金額に対するキャッシュバック率は40%となっており、例えば10万円を入金すれば4万円がキャッシュバックできるという仕様となっています。
受取金額の上限は設定されておらず、ボーナスの実施期間中は無制限に受け取ることが可能です。
ボーナスの期間中はひたすらキャッシュバックを受け取り続けることができるので、ぜひペンディングボーナスを利用するようにしましょう。
ペンディングボーナスの注意点
iFOREXのペンディングボーナスの注意点は以下の1点のみです。
- キャッシュバック受け取るためには既定の取引量を達成する必要がある
では詳細を見ていきます。
キャッシュバック受け取るためには既定の取引量を達成する必要がある
ペンディングボーナスのキャッシュバックを受け取るためには既定の取引量を達成する必要があります。
規定の取引量とは「1ドルのキャッシュバックあたり0.5lot(5万通貨)の往復取引」になります。
また、この取引量は入金から3ヶ月以内に達成する必要があるので注意が必要です。
・キャッシュバック額 4万円(入金額10万円の40%)
⇒4万円をドル換算すると約400ドル
キャッシュバックに必要な取引量は「1ドルあたり0.5lot(5万通貨)」なので、
計算式は「400ドル × 0.5lot = 200lot」となる。
つまり、入金から3ヶ月以内に200lot分の往復取引を行えば4万円を受取可能。
なお、取引量をすべて達成しなくても、達成した分だけのキャッシュバックを受け取ることは可能ですのでご安心を。
ここまでがiFOREXのペンディングボーナスの解説です。
※2020年10月26日現在、ペンディングボーナスは中止となっています。現在は利用できませんのでご注意ください。
次にiFOREXのもうひとつのキャッシュバックである「3%固定利息キャッシュバック」を確認していきましょう。
3%固定利息キャッシュバック
iFOREXでは預金の年利3%の固定利息をもらえる、というキャッシュバックを実施しています。
もっと簡単に言うと「iFOREXに入金している残高の3%の金額が12分割された状態で毎月受け取れる」ということです。
国内の銀行でも預金に対する年利を受け取ることができますが、年利0.001%などの低利息な銀行がほとんど。
そのような状況を考えると、iFOREXの年利3%は非常に高い水準であることはお分かりいただけるかと思います。
正直に言って、このキャッシュバック目当てでiFOREXを利用するのもアリだと思っています。
海外FXのキャッシュバックの中でも最上位の内容となっているので、キャッシュバック重視の方はiFOREXを使ってみるのも良いでしょう。
3%固定利息キャッシュバックの注意点
iFOREXの3%固定利息キャッシュバックの注意点は以下の5点です。
- 10万円以上入金されている口座が対象
- 30日間に1回以上取引を行う必要がある
- 口座に利息が入金されるのは毎月5日
- キャッシュバックの上限額は1,500万円
- キャッシュバック額はiFOREXの裁量で変更または中止になる場合がある
ここでは特に説明が必要な「②30日間に1回以上取引を行う必要がある」と「⑤キャッシュバック額はiFOREXの裁量で変更または中止になる場合がある」について解説していきます。
まずは「②30日間に1回以上取引を行う必要がある」から。
30日間に1回以上取引を行う必要がある
3%固定利息キャッシュバックを受け取るためには30日間に1回以上取引を行う必要があります。
ここでいう”取引”とは以下の状態を指します。
取引とは入金、取引の注文/決済、未決済取引の維持のこと。
明確にするために記すと、未決済のままの取引が顧客の口座にある場合は、顧客が30日間以上積極的な取引活動を行っていなくても、本スキームの対象とみなされます。
引用元:iFOREX公式HP「利息支払スキーム取引条件」
ここで注目したいのが「未決済のままの取引が顧客の口座にある場合は、顧客が30日間以上積極的な取引活動を行っていなくても、本スキームの対象とみなされます。」という部分。
つまりは、未決済のポジションを持っているだけでキャッシュバックを受け取れるという事です。
未決済のままだとロスカットなどの心配が出てきますが、iFOREXの場合はロスカットレベルが0%に設定されており、なおかつ同一口座内であれば両建てもOKとなっています。
長期に渡って未決済のままポジションを持ちやすい環境ができているので、余裕資金を入金して少ないロットで両建て放置するのも非常におすすめですよ。
キャッシュバック額はiFOREXの裁量で変更または中止になる場合がある
ここで紹介しているキャッシュバックはiFOREXの裁量で変更、または中止になる場合があります。
こればかりはトレーダー側でコントロールができない内容ですので、中止などの措置となってしまえば素直にあきらめるしかありません。
キャッシュバックを中止されたというような口コミはネット上で確認できませんでしたので、あまり心配せずとも問題ないでしょう。
アイフォのキャッシュバックで旨いもの食えるやん! pic.twitter.com/DqtSJIwjbI
— kooooooos (@kooooooos1) June 3, 2020
キャッシュバックすごい
— 鯖缶 (@thxnippon) May 27, 2020
以上がiFOREXの3%固定利息キャッシュバックの解説でした。
このキャッシュバックは本当におすすめの内容ですので、ぜひ口座選びの際の参考にしてみてくださいね。
それでは次に友達紹介キャンペーンについて確認していきます。
友達紹介キャンペーン
iFOREXでは友達紹介キャンペーンを常時実施しています。
友達が入金した金額に応じて最大5万円を受け取ることができ、なおかつ紹介した友人も最大2万5千円を受け取ることができます。
紹介方法は専用ページから友人の氏名・メールアドレス・電話番号を入力するだけ。
もし身近にiFOREXまたは海外FXに興味を持っている友人がいるのであれば紹介してみるのでも良いでしょう。
ただし、後述しますがボーナスの受取条件はかなり厳しく、あまり強くおすすめできません。
友達紹介キャンペーンの注意点
iFOREXの友達紹介キャンペーンにはいくつか注意点がありますので、気になる方は確認しておきましょう。
- 友達と自分がそれぞれ既定の取引量をクリアする必要がある
- 取引量クリア後にサポートへ連絡する必要がある
ここでは特に説明が必要である「①友達と自分がそれぞれ既定の取引量をクリアする必要がある」について解説していきます。
友達と自分がそれぞれ既定の取引量をクリアする必要がある
iFOREXの友達紹介キャンペーンは報酬額を受け取るために、友達と自分がそれぞれ既定の取引量をクリアする必要があります。
その取引量は以下の通り。受け取れるボーナス額もあわせて掲載していますのでご確認ください。
友達の初回入金額 | 自分の獲得ボーナス | 友達の獲得ボーナス | 自分の必要取引量 | 友達の必要取引量 |
---|---|---|---|---|
2万5千円~5万円 | 5千円 | 5千円 | 1,000Lot | 1,000Lot |
5万円~10万円 | 1万円 | 5千円 | 2,000Lot | 2,000Lot |
10万円~20万円 | 2万円 | 1万円 | 3,000Lot | 3,000Lot |
20万円~30万円 | 3万円 | 1万5千円 | 5,000Lot | 5,000Lot |
30万円~40万円 | 4万円 | 2万円 | 7,000Lot | 7,000Lot |
40万円~ | 5万円 | 2万5千円 | 9,000Lot | 9,000Lot |
上記の必要取引量に注目すると、最低条件でも自分・友達共に1,000Lotの取引が必要となります。
取引量が非常に多い方であれば難しくはないかもしれませんが、おそらくほとんどのトレーダーにとっては現実味の無い数字でしょう。
紹介元である自分の取引量については紹介以前の取引量も合算されるため、利用歴の長いユーザーであればすぐに達成できるかもしれません。
ただ友達の取引量に関しては、もちろんですが紹介を受けてからのカウントとなるため、受け取ることができるまでには相当の期間が空いてしまうでしょう。
そのため、iFOREXの友達紹介キャンペーンは「もらえたらラッキー」程度で考えることをおすすめします。
以上がiFOREXの友達紹介キャンペーンの解説でした。
次はiFOREXのボーナス利用時に共通する注意点についてご紹介していきます。
その他iFOREXのボーナスの注意点は?
ここまでiFOREXのボーナスの詳細や注意点について解説してきましたが、その他に注意点はどのようなものがあるのでしょうか。
注意点としては1点のみで、「禁止取引を行ってはいけない」という点です。
当たり前のことですが、禁止取引を行えばせっかくもらったボーナスもすべて取り上げられてしまいます。
ですので、禁止取引については取引を始める前に必ず確認しておきましょう。
iFOREXで禁止されている取引は以下の通りです。
- 複数口座間での両建て
- 裁定取引(アービトラージ)
- 自動売買
- スキャルピング
- サーバー遅延の利用
なかでも特に注意したいのが「スキャルピングが禁止されている」という点です。
1日に数回行う程度は問題ないようですが、何十回~何百回もスキャルピングするのはNGとなっています。
ポン円下降トレンドからのトレンド転換で踏まれてしまい大きな損切となりました。
10万チャレンジの今までの利益は飛んでしまいましたが落ち着いて取り返していこうと思います!
スキャルで少し取り返しましたがロット管理してやります!#iFOREX pic.twitter.com/glV4WuBCQE— ピヨたん及川愛@FXismレベル7 (@kotsukotsuFXism) August 3, 2020
iFOREXで取引する際は「スキャルピングするなら一日数回まで」ということを必ず頭に入れておきましょう。
まとめ:キャッシュバックでお得にトレードしよう
ここまでiFOREXのボーナス・キャンペーンについて解説してきました。
内容のまとめは以下の通りです。
- iFOREXのボーナス・キャンペーンは3種類
- 入金ボーナスは最大20万円を受け取れる
- 3%固定利息キャッシュバックは30日に1回取引するだけで受け取れる
- 友達紹介キャンペーンはボーナス受取のためのハードルが高い
文中でもお伝えしましたが「3%固定利息キャッシュバック」の仕様が特に優れており、これだけのためにでも口座を利用する価値はあると思います。
10万円を口座に入れておく必要があるため若干ハードルは高くなりますが、銀行にただ10万円を預けておくよりもよっぽどお得に資産運用ができますよ。
iFOREXについて興味が湧いた方は公式HPから最新情報を確認してみてくださいね。